あれはあれでよかった
人生を再構築したいと思った時
承認と許しで前提を変えます
自分のことが大好き
過去の自分は今の自分の応援団
私の母親は世界一と言える
人生には失敗はない
自分の長所は5つ以上言える
私の人生包み隠さず人に話せる
辛い過去など一つもない
人間関係は常に良好
お金がないと思ったことがない
治らない病気をしている
けれども残念ながら私たちは学校教育の中で
他の人と比べてできないことを
修正するべきと言われ
苦手なことをやり続けて結果を出せずに
ついには自分を嫌いになってしまう
そんな人生を送ってきたのではないでしょうか
はじめまして
内結工房のりんりんです
数あるサイトからここを見つけてくださりありがとうございます
きっとここに辿り着いた方は心優しくて自分よりも家族や職場の人を優先して
それなのに感謝どころか文句を言われたり嫌われたりして心を痛めた経験があるのではないでしょうか
私も以前はそんな人生でした
看護師だった私は職場の同僚、患者さんというヒエラルキーの中で常に気を使うのが当たり前
そして医療職ゆえに正しくなければならない
というジャッジメントが当たり前の生活をしていました
ところが夫の転勤で14年の看護職にピリオドを打ち専業主婦になってみると
時間に余裕があるのにイライラが止まらず、気がつけば怒りん坊母さんになっていました
これまで通り気を使うほど、我慢するほど、ママ友との人間関係はこじれ
不甲斐なさを反省すればいわれのない理不尽な目にあい…
慣れない土地での子育てに神経をすり減らしていきました
どうして自分の人生はこんなに嫌なことだらけなのか?
夫の単身赴任生活は16年に及び相談はできず
4つの仕事を掛け持ちしながらのワンオペ子育て
忙しければ悩まなくて済むという体験から導き出した答えでした
この当時はまだ自分自身も幼く、恥ずかしいことですが良くないことは親のせいにしていました
もっと幸せに生きたい!40代前半になった私は
引き寄せや思考の現実化、心理学や脳科学
いろいろ知るうちに心理学も宗教もスピリチュアルも
同じことを言っているのでは?
同じところに行き着くのでは?
そう思えて来たのです
そこからは仮説と実験が始まりました
ありがとうをたくさん言えば幸せになるのか?
ものを捨てればお金が増えるのか?
お釈迦さまの言うことが正しいのか?
いろんな実験検証をしていくうちに現実が私の思考の世界を映し出していることが理解できるようになりました
現実が心地よいかどうかは私の思考から感じている感情と同じ
それを実感したのです
もうひとつ
これまで正しいと思ってきた常識に疑問を持ち始めました
自分を後回しにして
家族が心地よいことや
周囲の人が楽しめるように
人が喜んでくれることをすることは
人のためになっていないことにも気付きました
私自身の経験と学びから
自分の不幸を親やパートナー、誰かのせいにするのは簡単です
自分を犠牲者にして他責の人生なら自分を変える必要はない
私は悪くないから
それで幸せになっているのならそのままでいいと思います
それから
セルフコーチングをやって来た方やコーチングを受けられた方の中には
人生は確かに上向きになってきたように思えるもののあと一歩、もう一歩
突き抜けられないと悩んでいる方も多いと聞きます
これまでお伝えしてきた
思考は現実を作ることや
過去世を紐解いたり
スピリチュアルなことが
自分の現実と一致しないという方もいらっしゃいます
でも大丈夫!!かっての私であり、多くのコーチやヒーラーが経験してきていて
そして変化を現実のものとしてきました
あなたが自分の人生に本気で向き合うと決めた瞬間から
あなたの変化を応援する存在と
あなたを橋渡しします
誰かのせいにするのを辞めて全ては自分が
選択していることを受け入れた時
自分の責任で生きていくことはなんて楽しくて軽やかなのか驚く体験をするはずです
嫌な感情や思い出したくないことも
認めたくない自分とも向き合うことが出てくるかもしれません
しかし実際にその扉を開けてみると99%以上の人がもっと早く
取り組めば良かったと言います
本当の自分の気持ちに気付き、その気持ちを
大事に出来ると涙が溢れてきます
これまで負けずに頑張ってきた自分を
愛しく思えるようになっていきます
自分を大事に出来ると周りの人の気持ちも大事に出来るので
人間関係の風通しは格段に良くなり
いろんなことが上手くいき始めます
運や縁は自分が出した波動に合う人や物の繋がりです
自分の波動の調整ができるようになると
感謝しなきゃではなく、感謝があふれてくるのです
私たちが生まれ育つ過程を通して多くのことに悩んできた理由は
本当の自分の気持ちを人に伝えられないことに起因します
<見えない存在=内神さま>
開運力と、心理学、脳科学、行動習性、引き寄せ力を全部使い
あなたを全力でサポートします
私たちはみんなオギャーと生まれた時から自分軸を持っています。
しかし、親に繰り返しかけられた言葉、先生や友だちから評価されて来たイメージ
映画のワンシーンや好きな歌の歌詞など、本当の自分の気持ちとは違う誰かや何かの
価値観やにとらわれてしまいます。
そしてある時自分は本当はどうしたいの?という自分の正直な気持ちがわからなくなって
いることがあるのです。
また親の価値観や常識を手放そうとしても罪悪感がぬぐえず自分軸を取り戻すには数多の
ブロックを抱えている人も多いです。
自分軸を取り戻すには自分の本音を認め、自分の判断基準が誰か他の人に教えられた
他人の価値観だと気付いたら手放す作業が必要です。
その大事な3つのステップをご紹介します。
過去を振り返ればあんなことやこんなこともありましたね。
私も反省して自分を改めなければと思い込んでいました。
しかし実はそうやって自分を責めると自分の内面にある思考の前提が現実化して周りから
責められることがわかり、自分を責めるのをやめました。
すると私のことを責め立てる人たちもいなくなりました。全ては経験。良い悪いはありませんでした。
過去を振り返っては自分を責めるを今すぐ辞めましょう。あれはあれでよかった、まぁいっかと笑い飛ばしましょう。
失敗すること、誰かを許せない自分、もしかしたら成功して幸せになることすら自分に許していないのかもしれませんね。
あなたの大切な人に幸せになって欲しいなら、まずは自分を許すことから。
自分に許可できていないものは他人にも許可はできません。
あなたが自分に禁止していることは何でしょうか。
その紐解きができたらやっちゃいけないと思い続けていることにチャレンジしませんか。
それが本当のブロック解除になります。怖いですか?一緒にやりましょう。
いつもと同じ行動をしていていつもと違う結果を望むこと。それを狂気と言う…と言われるように自分が普段からこう言う時はこうすると決めている行動をどれだけ取り続けても人生は変わらない。怖いけど、勇気はいるけどいつもとは違う選択をして違う行動をすることで今まで体感することがなかったワクワクや喜びも体験できます。本に書かれていることや人が言ってることは自分の人生にとって本当なのか?それがわかるのはやってみた時です。いつもと違う行動をサポートします。
大阪市住吉区 住吉大社
5月10日 ポストカード販売
6月3日 ポストカード販売
7月9日 ポストカード販売
お茶会
5月11日 整体・個人セッション
大阪市天王寺区ホテル
大野城まどかぴあ
6月4日 次世代フェスin福岡
セッションの感想などをアップしていきます